フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 595 件☆

うま過ぎ注意な味噌汁の種類「赤だし」

日本が誇る絶品味噌汁の一種で、豆味噌を使った風味豊かな赤だしのグルメ紹介まとめです。
794 view
2022-08-18 01:06:06

赤だしとは

赤だし(あかだし)とは、豆味噌を使った調合味噌で仕立てた味噌汁のこと。

元々は「味噌に鰹節を混ぜて摺り合わせたものを煮立てて、それを漉しただし汁を使ってナメコ汁などに仕立てる」という料理あるいはその手順を言ったものであった。八丁味噌などの豆味噌に米味噌を合わせたものを呼ぶ事もあり、そこから転じて豆味噌をベースに米味噌、調味料(昆布や鰹節の出汁など)を配合した調合味噌も「赤だし」あるいは「赤だし味噌」と呼び、東海地方を主な産地とする。
かつては料亭などの料理人が味噌汁の具などに合わせて調合を変えて作っていたところ、1955年(昭和30年)、名古屋市の盛田が「赤だしみそ」として日本で初めて商品化した。

1956年(昭和31年)、岡崎市のまるや八丁味噌が八丁味噌に米こうじみそをあわせた調合味噌(現在の「ゴールド赤だし」)を発売。続く1957年(昭和32年)、大阪味噌食品株式会社は八丁味噌が独特の味、香りのため関西の人々になじみがないことに着目し、岡崎市のカクキューに赤だし味噌の製造販売を提案した。大阪の八丁味噌特約店の間瀬商店が製造を任され、最初の試作品は富山県上市町の日本海味噌醤油の米味噌70パーセント、カクキューの八丁味噌30パーセントが用いられ、色を一定にするためのカラメル、光沢と甘みを出す水飴、化学調味料などが付け加えられた。カクキューは赤だし味噌のヒットにより、それまで5年間続いた赤字を黒字に転換することができたという。
東京、関東あたりではあまり主流ではないですけど、揚げ物、お寿司などのお供としては広く愛されていますので、とんかつ屋さんやお寿司屋さんの汁物の選択肢として赤だしを選べるところは多いです。

評判・人気

おいしそうな赤だし紹介動画

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
日本が誇る絶品味噌汁の一種で、豆味噌を使った風味豊かな赤だしのグルメ紹介まとめです。
view 794
2022-08-18 01:06:06

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2014-11-02
ロシア料理の人気スープで、世界三大スープとも言われる絶品ボルシチのご紹介。


2015-09-10
東海地方の名産の豆味噌を用いた味噌汁、または、そこから転じて、豆味噌の調合味噌そのものを指して言うことも。


2015-09-24
日本人の和食の食卓に必ずと言っていいくらいに登場し、ごはんのお供に愛されていて具も様々に工夫できる味噌汁を紹介。


2018-11-12
脂したたる豚肉で作る絶品汁物の豚汁紹介です。


2015-12-25
肉の旨味を抽出して、主食の如く食べられるスープも人気ですが、メイン料理を引き立てる、野菜の旨味たっぷりのスープも人気です。そんなおいしい野菜スープの数々をご紹介。


2018-11-11
脂たっぷりの豚肉を入れて、熱々の汁を楽しめるおいしい豚汁紹介。


2018-11-11
脂多めの豚肉を煮て作ることで、汁に脂っ気も出て、熱々でおいしい汁物になる、具沢山でおいしい豚汁紹介まとめです。


2016-04-29
多くの国から、世界三大スープのひとつに数えられるロシア(ウクライナ)の伝統スープ料理のボルシチ紹介まとめです。


2018-11-15
家庭でよく作られ具沢山にするおいしい汁物のけんちん汁紹介まとめです。


2018-11-15
元は精進料理発祥で、具沢山のおいしい汁物料理であるけんちん汁のご紹介。