【猫】ペットとして愛される猫さん雑学あるある行動集
|
人間のペットとしてもっとも愛されると言っても過言でない猫さんの行動でのあるある特集です。
2068 view
2021-08-17 22:47:39
|
猫さんあるあるの数々
猫好きや猫飼いならわかるかわいいにゃんこにまつわるあるある情報などです。
テンションが上がると飼い主をガブリ
屁をする
臭いと知りつつ足の裏や靴の中の匂いをかぐ
そしてつらそうな顔(フレーメン反応)
そしてつらそうな顔(フレーメン反応)
意外と口がくさい(猫エサ臭)
水道の蛇口から直接飲むことを覚えると汲み置きの水はあんま飲まなくなって
かわりに蛇口を開けて水を出せと一日に何度も催促されるようになる
かわりに蛇口を開けて水を出せと一日に何度も催促されるようになる
うんこがめっちゃ臭い、小便はもっと臭い
猫は日だまりとストーブの前では液状化したみたいに寝る
新参者に厳しい
うんちした後ハイになる
猫も年をとると動きたがらなくなる
掃除機の音にやたらビビる
知らない野良猫を家に招き入れてたりする
飼い始めた金魚が三日目に忽然と姿を消す
布団に入れてくれコールが激しいのに入れるとすぐに出してくれコール
シーツを替えたいだけなのに すんなりいかない猫いっぱいあるある。 pic.twitter.com/EfOWQ4SJxX
— ひぐち にちほ (@higu_nichi) August 16, 2021
新しい爪研ぎよりAmazonの箱に夢中(ヽ´ω`)#猫あるある pic.twitter.com/xkbPy9Tz8T
— ちゃんくろ????北海道ロス (@Chan_kuro_777) August 17, 2021
部屋の中にちょっとしたスペースがあると、だいたい猫が居心地を試している。良い所を見つけたんだね。#パイナップルの日 #サビ猫はいいぞ #cats pic.twitter.com/s5sTQelDyO
— あとび (@jecPmjPwE1rXHdn) August 17, 2021
猫飼いあるある
— なにか。 (@nanika_egg) August 16, 2021
パソコンの真ん前じゃないのでお利口さんです。 pic.twitter.com/7Q2eGJw4GQ
参考サイト
同カテゴリ人気ランキング
同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。同カテゴリリンク集
同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2016-04-28
関東東部にある千葉県にまつわる、おもしろおかしなあるあるの数々をご紹介するブログです。
2013-05-02
かわいい猫さんを飼っていて実感する、猫さんのあるあるエピソードをつらつらと書き留めていくブログです。
2016-05-09
ペットとして、人間のもっとも身近にいると言っても過言でない猫さんの、飼ってない人にとってはちょっと意外かもしれない、日常生活にひそむあるあるまとめです。
2015-05-01
日本の大都市のひとつ、愛知県や、名古屋市に関するあるある情報の紹介ブログです。
2015-12-24
日本の病院は二回目以降ほとんどの場合診察は完全予約制にも関わらず、1時間2時間待つこともザラで、なぜ予約制になっているのにそんなに待たされるのか、病院の事情から解説した日本の闇を暴くサイトです。
2014-10-16
現代社会が生んだ奴隷制度の犠牲者である社畜、サラリーマンが苦しめられ続けているブラック企業の実態をご紹介。
2013-07-18
ゾンビ映画が好きなら、定番過ぎてすぐ同意できるような、テンプレのように起こるあるあるを集めてみました。
2015-09-03
日本の田舎暮らしにありがちな、おもしろおかしな田舎あるあるの数々、田舎の特徴、風習などをご紹介。
2016-03-31
今や日本の各家庭でのペットNo.1と言ってもよい人気の猫さんの行動で、家や外などでよく見かける特徴の数々を紹介。
2020-08-01
令和となった今では前の前の時代にあたる昭和の時代にあった風習や慣例で、今では信じられないもの、ことの数々をご紹介。