フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 600 件☆

映画好きなら先が読める?ゾンビ映画あるある

最近人気の、人間社会が崩壊していく系のゾンビ映画によくある特徴など、ゾンビ映画あるあるをご紹介。
866 view
2022-09-12 11:45:27

人気ジャンルのゾンビ映画

ゾンビ映画とは、だいたいが人間社会にゾンビウイルスが広まったりして、一般人がゾンビになってしまい、日常が崩壊していく、そんな中でサバイバル的な生き残りを模索するものですが、だいたい定番のあるあるがあり、そんなお約束をご紹介。
まず、ゾンビの特徴として
・人だけを襲う(たいてい他の動物はスルー)
・生前の記憶はないが行動習慣などが残る場合がある
・痛みを感じず、ケガも気にせず、頭を破壊する、首を切るなどしないと動き続ける
・ゾンビに噛まれたり傷つけられたりした人も感染してゾンビになる
この辺の特徴を持ちつつ、それゆえある程度のあるあるが生まれます。
解決しない。
 昔のゾンビ映画に多かったんですが、救われた、と思ったところにまたゾンビが襲撃してきてエンド、みたいなことがよくある

そして、特に次回作は作られないw
ゾンビ菌に強い抗体を持ってる人間があらわれる
 なんて都合がいいんでしょ
不貞を働いたやつは死ぬ。
倒せそうになると強化版(orボスゾンビ)が登場する。
安心した場所にいると急にゾンビが来そうな感じがする。
目的の場所(シェルターとか)に行くと大抵壊滅してる
ゾンビ化前、みんなきちんとした服装。
ゾンビ化後、なぜか服装がボロボロ。なにゆえ?w
たいてい仲間に噛まれたのに隠しているヤツがいる。

そして、すごいタイミングで発症、ゾンビ化
だいたい欲しいものが死体かゾンビの死んだフリかよくわからんやつの横にある。
仲間を見捨てて逃げた奴は死ぬ。
ピンチの時はエンジンがなかなか掛からない。
パニック映画の王道ですね。
複雑な人間関係があると、ゾンビは待機
 なぜか身内で揉めている間は待っててくれるというw
噛まれたことを仲間に言えない。
 そしてその人が仲間内でゾンビになり事態悪化
軍隊が投入されたのに一般市民を助けてくれない。
 市民救出は目的じゃない、とか言い切る場面多いですよね。
噛まれたらアウトなのに薄着(特に女性)。
 せめて噛みつかれても助かりやすいように皮ジャン着たり厚着しろよww
「こんなところにいられるか!俺は逃げる!」
→死ぬ
殲滅に行った特殊部隊が弱くて全滅する。
 なぜか主人公一人より弱かったりw
なぜか主人公はハンドガンで無双。
大した高さでもないフェンスや柵をよじ登る時必ずゾンビに足を掴まれる。
ゾンビを兵器利用しようとする勢力が現れたいていミスって感染事故が起きて集団が崩壊。

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
日本最北端にして、気候もグルメも特徴的な北海道の様々なあるある情報です。
view 2061
2021-03-19 18:51:08
不景気極まりない貧困国日本において、若者が離れていったと言われる種々の事柄を紹介。
view 1973
2020-11-21 19:29:35
日本の田舎暮らしにありがちな、田舎あるある情報まとめです。
view 1951
2021-01-11 21:07:00
人間のペットとしてもっとも愛されると言っても過言でない猫さんの行動でのあるある特集です。
view 1625
2021-08-17 22:47:39
最近人気の、人間社会が崩壊していく系のゾンビ映画によくある特徴など、ゾンビ映画あるあるをご紹介。
view 866
2022-09-12 11:45:27

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2020-08-01
昭和の頃には当然のようにあって、今では驚きの風習などを振り返ります。


2020-08-01
令和となった今では前の前の時代にあたる昭和の時代にあった風習や慣例で、今では信じられないもの、ことの数々をご紹介。


2014-10-16
現代社会が生んだ奴隷制度の犠牲者である社畜、サラリーマンが苦しめられ続けているブラック企業の実態をご紹介。


2016-03-31
今や日本の各家庭でのペットNo.1と言ってもよい人気の猫さんの行動で、家や外などでよく見かける特徴の数々を紹介。


2016-01-22
世の社畜たちのつらさが伝わるブラック企業あるあるのご紹介。


2016-03-02
関東で東京の北部に位置し、東西に広いため特徴あふれる埼玉県のあるあるネタをご紹介するブログです。


2015-12-24
日本の病院は二回目以降ほとんどの場合診察は完全予約制にも関わらず、1時間2時間待つこともザラで、なぜ予約制になっているのにそんなに待たされるのか、病院の事情から解説した日本の闇を暴くサイトです。


2015-10-12
気まぐれ、かつおもしろい行動を多々とる猫さんですが、そんな猫さんの日常にひそむ楽しいあるあるをご紹介。


2018-10-22
世間に数あるゾンビ映画でよく見る定番な展開やストーリーのあるあるをご紹介。


2014-12-15
都会の喧騒から離れて自然豊か、人の少ない田舎に行くとわかる驚きの数々な、田舎暮らしの定番あるある紹介です。