チーズの至高の芸術ブルーチーズ
なんと青かびを生やすことで旨味を出した驚きの技術のチーズ、ブルーチーズの紹介です。
1300 view
2022-07-25 21:11:47
|
カマンベールのようなシロカビ(ペニシリウム・カメンベルティ、Penicillium camemberti)熟成タイプのナチュラルチーズと違い、アオカビ(ゴルゴンゾーラではPenicillium galaucum等、ロックフォール、スティルトンではPenicillium roqueforti)を使い、表面ではなく内部にカビを繁殖させる。 カビの生育のためには空気が必要なので、カード(凝乳)を圧縮したり過熱したりせずに型に入れ、カード片の間の隙間を潰さないようにしてカビの繁殖面をチーズ内部に確保する。 さらに、針などで穴を開けて隙間を作り、空気の流通を図る。
また、一定の塩分濃度も必要なので比較的塩辛く、そのため、そのまま食べる場合にはマスカルポーネ、リコッタといった癖の無いフレッシュチーズや、もしくは、無塩バターを混ぜることもある。
また、一定の塩分濃度も必要なので比較的塩辛く、そのため、そのまま食べる場合にはマスカルポーネ、リコッタといった癖の無いフレッシュチーズや、もしくは、無塩バターを混ぜることもある。
同カテゴリ人気ランキング
同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。同カテゴリリンク集
同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2016-01-21
モッツァレラチーズとトマトで作るひんやりさっぱりおいしいイタリアンのカプレーゼ紹介まとめです。
2019-12-22
そのまま食べてもおいしいチーズですが、料理に利用してさらにおいしくいただけます。
2015-09-27
においが強過ぎて好みは分かれるが旨味も強烈なブルーチーズを使った料理紹介まとめです。
2014-12-19
トロけるチーズを具材に絡めて楽しむおいしいフォンデュのご紹介。
2018-10-27
チーズの一種で柔らかく甘みが強いので、通常の料理の他、スイーツなどにも使われるクリームチーズのご紹介。
2012-05-16
チーズフォンデュという溶かしたチーズで楽しめる最高のチーズ料理紹介まとめです。
2014-08-25
食品の中でもかなりにおいの強い部類に入る、アオカビの生えたチーズのブルーチーズの臭いがおいしいグルメ紹介まとめです。
2015-08-03
においは強烈で多少好みが分かれるものの、その圧倒的うまさでファンも多いブルーチーズグルメまとめです。
2015-06-01
カマンベールチーズやクリームチーズなどを味噌に漬け込んで作る、最高に風味のよいおつまみチーズとなる味噌漬けのご紹介。