フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 602 件☆

名作シリーズゼルダの伝説がゲームウォッチで登場

ファミコンから始まった息の長い人気ゲームシリーズゼルダの伝説の第一作が驚きのゲームウォッチで登場です。
1715 view
2021-12-03 11:43:17

最強のゲームウォッチが

ファミリーコンピュータ ディスクシステムで発売した『ゼルダの伝説』(1986年)と『リンクの冒険』(1987年)、そしてゲームボーイで発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』(1993年)を収録。
とある方法で、最初からハートMAX状態でプレイできるなど、より気軽に懐かしのゼルダをお楽しみいただけるようになっています。

ゼルダの伝説とは

ゼルダの伝説シリーズ(ゼルダのでんせつシリーズ、英: The Legend of Zelda series)は任天堂が開発・発売しているコンピュータゲームシリーズ。
1986年の初代『ゼルダの伝説』の発売以来、長きにわたってユーザーに支持されている、任天堂のアクションアドベンチャーゲーム、またはアクションRPG。初代『ゼルダの伝説』は宮本茂、手塚卓志、中郷俊彦、近藤浩治などのわずか数人によってファミリーコンピュータ ディスクシステムのローンチソフトとして開発された。
多くのシリーズ作品の共通点として「様々なダンジョンを攻略」「剣をメインとするアクション」「アイテムによる成長」「冒険の舞台が箱庭」などがある。
基本的なストーリーはプレイヤーの分身であるリンクがガノンなどの敵からお姫様のゼルダを助けるという物語。作品ごとに時代や主人公の設定は異なり、ストーリーも独立したものになっているため、シリーズの途中からでも理解できるものになっている。一方で「ハイラルの歴史」と称されるゲーム上の時系列は存在し、制作者へのインタビューや関連書籍等で度々言及されている。

参考

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
ファミコンから始まった息の長い人気ゲームシリーズゼルダの伝説の第一作が驚きのゲームウォッチで登場です。
view 1715
2021-12-03 11:43:17
今絶大な人気を誇り、話題の落ち物ゲームのスイカゲーム。そんなスイカゲームに公式でない様々な似たゲームが登場していますので、その内、ブラウザ上で楽しめるものをご紹介。
view 1653
2024-05-19 21:06:47
無料なのに、まるで商用作品かのように充実の出来で、しっかり楽しめるフリーゲームの内で、特にサウンドノベルのように、物語を読み進めていく、ノベルタイプのものをご紹介。
view 1583
2021-12-23 22:47:35
広い空間で間違い探しを行うような新たなゲームジャンル、8番出口ライクゲームにて、無料で遊べるのにクオリティの高い秀逸なゲームをご紹介。
view 793
2024-11-14 20:56:56
カジュアルゲームながら奥が深くてハマる人続出中のバニラサバイバーの攻略紹介まとめです。
view 598
2024-11-29 22:48:50

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2018-11-25
昨今の演出、映像のすごいゲームもいいけど、ドット絵やギミックのなつかしいレトロなゲームも楽しみたくなった人向け情報です。


2015-01-02
近年、フリーゲームにも傑作が増えてきましたので、そんな中で、特にプレイすると怖さに震えてしまうような、恐怖系のフリーゲームを特にご紹介します。


2015-09-28
任天堂の大ヒット家庭用ゲーム機のファミコンから家庭でもゲームを楽しむのが一般的になりましたが、それ以前にも魅力的なレトロなゲーム機が多数登場していました。そんな昔のゲーム機をいくつかご紹介。


2014-10-28
フリーゲームの近年の進化のめまぐるしさで、フリーとは思えないほど優秀な作品が増えてきて、そんな中のおもしろくてハマれるカードゲームを数作品紹介。


2015-08-17
バージョンアップごとに高くつくWindowsを脱してLinuxを入れているユーザーも増えてきた今日この頃、Linuxでも動作するおもしろフリーゲームのご紹介。


2015-08-18
そのストーリーのあまりのすばらしさや悲しさに、思わず涙が流れてしまうような、通称「泣きゲー」の紹介です。


2015-04-07
ファミコンの独特ながら愛と感動のSFRPGゲーム、銀河の三人の攻略サイトです。


2014-12-30
一時期家庭用ゲーム機の覇権を取りかけた名機、カセットビジョンの、高性能進化版、スーパーカセットビジョンのご紹介。


2015-04-11
近年人気の新ゲームジャンルのひとつとして定着しつつある「8番出口ライク」の無料で楽しめるものをご紹介。


2015-06-03
カジュアルながら奥が深いバニラサバイバーの攻略情報まとめです。