レア揚げ物と言ってよい大根の天ぷら
![]() |
様々な食材を揚げて作る天ぷらですが、かなり珍しい、大根の天ぷらのご紹介。
1504 view
2022-08-23 05:22:36
|
外カリ中フワな大根の天ぷら
多くの野菜が天ぷらダネとして使われますが、大根が使われるのは珍しいもの。
しかし、うまく揚げると、外のカリっとした衣の食感と、中のトロけるような大根の食感がたまりません。
しかし、うまく揚げると、外のカリっとした衣の食感と、中のトロけるような大根の食感がたまりません。
でぇこん、の天ぷら。
— リリさん (@rei5105) August 22, 2022
(大根)#ハイボール pic.twitter.com/rR9iQHKvWD
生のままの大根を、油が跳ねないように、水分をしっかりとって揚げたり、一旦煮て中心に味を染みさせてから、衣を厚めにつけて、ベースの味付きの大根の天ぷらにしたり、作り方は様々です。
なかなか珍しいですが、居酒屋さんのおつまみで出てきたり、家庭で天ぷらをする時に作る人も。
「おでんの大根なのに天ぷら」
— えるち???? (@L7elukun) August 16, 2022
うんめ〜〜〜 pic.twitter.com/H1Yb24RS0r
おいしそうな大根の天ぷら動画の数々
時に、角切りの大根だけでなく、切り干し大根を揚げる方なども。
同カテゴリ人気ランキング
同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。同カテゴリリンク集
同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2015-05-30
白身魚フライとポテトフライのフィッシュアンドチップス。
2016-04-14
食感・味・値段、どれをとっても庶民の味方で、鶏肉好きには大好物になりやすいメニューの唐揚げの特集まとめです。
2015-11-07
揚げた魚を酢漬けにすることで、特に小魚類では骨まで食べられ、魚1尾の味を丸ごと楽しめる南蛮漬けのご紹介。
2016-01-15
伝統的な和食で、日本人ならみんな大好きメニューの天ぷらの、おいしいタネや、利用した料理の紹介です。
2015-10-01
北海道発祥と言われ、北海道周辺や、中国地方でも古くから愛される揚げ物、ザンギの紹介。
2016-04-11
食材を練って衣をつけて揚げる、洋食のコロッケ。今では和の食材でもなんでも入れておいしくなる立派に家庭に根付いたおいしい料理です。
2014-11-20
旨味たっぷりジューシーな牡蠣を使っておいしい揚げ物カキフライに。
2015-10-01
北海道発祥の名産、主に鶏の揚げ物ご当地グルメで、今や全国にも広がり日本中で熱いザンギの紹介まとめです。
2014-09-22
牡蠣の食べ方のひとつでジューシーな旨味を閉じ込めたカキフライ。
2016-06-23
肉屋の総菜の定番で、他の揚げ物とよく一緒に食されるコロッケ。