フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 600 件☆

疑問の声も!?GoToイート人数制限

農水省から、東京都や大阪府など9都道府県がGoToイート利用には4人以下との人数制限を設ける方針を決めたと発表された。
2012 view
2020-11-21 15:16:17

効果のほどが大変疑問

農水省発表で、Gotoイートは

東京都や大阪府など9都道府県などで原則4名以下での利用制限に、と決めたと発表。

ただし、条件が緩すぎて、

北海道、埼玉、千葉、東京、愛知、京都、兵庫、沖縄の8都道府県は、テーブルを離したり仕切りを設けたりして、4人以下ごとになるよう分ければ、大人数でも食事券やポイントを使える。

子どもや障害者の介助者などは人数に含めない。また、家族のみの場合も人数制限は設けない。

など緩すぎて、店側がじゃあ客の事情を聞いて判断できるのか、など、
効果も限定的な上に、店の手間が増えるだけのまったく無意味な施策なのでは、との声も多数。
今後の効果が疑問です。
GoToイートのポイントにこだわるような人なら、グループを分けたり、家族と主張したり、確実に抜け道をついてくるでしょうし、こんな対策を決めるために時間を費やして、政治家というのは考える能力もないし、時間と税金を無駄にして、楽な仕事なのですね。

評判

参考

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
なぜか、すぐ爆発してしまう中国製品や、中国にまつわる爆発事故色々。そんなすご過ぎの通称チャイナボカンをご紹介。
view 11790
2020-11-29 03:58:30
探検はロマンだけじゃなく危険も!世にある洞窟の数々で発生した恐ろしい事故・事件の数々をご紹介。
view 10752
2021-02-25 03:28:24
頭おかしい親が増えていて、近年作られたワードのモンスターペアレントについて解説。
view 2604
2021-03-04 03:38:11
桜の木を枯らしてしまう外来カミキリのクビアカツヤカミキリにより、全国で桜の木が被害に合うケースが増えています。
view 2361
2020-07-29 14:48:44
歴史的なできごととして、ベルリンの壁崩壊は知られていても、そもそもその壁とはなんだったのか、は知られていないため解説を。
view 2348
2021-03-04 03:24:29
JR新大久保駅前の、イスラム関連のお店が立ち並ぶ新たな新名所となっている、通称「イスラム横丁」の紹介まとめです。
view 2330
2021-09-18 02:00:17
令和となり、ほぼ失策しかなかった平成時代の、特に目立つ悪政を振り返る。
view 2253
2020-12-20 06:01:21
感染拡大が止まらない東京で、12月10日過去最大で、600人超えの602人の感染が確認されたそうです。
view 2228
2020-12-11 01:22:21
東京都での新型コロナ感染者数が、12月27日、日曜としては過去最多の708人確認したとのこと。
view 2132
2020-12-28 09:18:07
コロナ患者が連日記録更新中な東京都にて、月曜においては過去最高になる481人の感染者が確認されました。
view 2020
2020-12-28 17:12:59

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2015-10-03
映画公開時にも話題で、先日地上派初登場した日本の伝統怪獣映画のシン・ゴジラ。昔からファンも多く、テレビ公開ともなると一躍大騒ぎでした。


2015-05-17
コロナ不況もなんのその、11月27日アメリカはニューヨーク株式市場ではナスダック(NASDAQ)過去最高値を更新!!


2014-08-11
群馬県藤岡市中栗須の県立藤岡中央高校のグラウンドで3年生の投げたハンマーで2年生が死亡、大変な事件になっています。


2015-07-14
年末年始の牛乳余りの状況に総理から呼びかけが。


2018-10-22
10月21日、福岡県で開かれたプリンセス駅伝2区で、骨折した選手が這いつくばって襷を次の選手に繋いだという事件があり議論を呼んでいます。


2015-01-15
農水省から、東京都や大阪府など9都道府県がGoToイート利用には4人以下との人数制限を設ける方針を決めたと発表された。


2020-09-25
「鹿せんべい依存症」傾向が出ていて、観光客激減のために、奈良県の観光名物でもある鹿さんがかなり痩せてきているとの切ない報道が。


2015-10-07
毎年恒例ではありますが、今回はハロウィン直前の最後の土日であったからか、またも荒れに荒れていた模様です。


2014-08-25
名ジョッキーとして人気も高い吉田豊騎手が先日、中山でのレース中に事故により、競走馬に巻き込まれ大けがに。


2020-07-31
コロナ禍で高額転売の目立っていたマスクを安定供給させる目的で規制をかけていた、仕入れ値以上での販売の規制を廃止の方向で動いているとのこと。