フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 598 件☆

新大久保駅前の新名所イスラム横丁

JR新大久保駅前の、イスラム関連のお店が立ち並ぶ新たな新名所となっている、通称「イスラム横丁」の紹介まとめです。
2148 view
2021-09-18 02:00:17

イスラム横丁とは

イスラム横丁とは、新大久保の駅前の路地を入ったところ、イスラム食材の販売店や料理屋さんの立ち並ぶ一角のことです。
近年イスラム圏の人々が多くの店を構え、イスラム教のお祈りをささげるためのモスクまで作られていることから、この一大区画がいつの頃からかイスラム横丁と呼ばれるようになっています。

イスラム横丁紹介動画

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
なぜか、すぐ爆発してしまう中国製品や、中国にまつわる爆発事故色々。そんなすご過ぎの通称チャイナボカンをご紹介。
view 11422
2020-11-29 03:58:30
探検はロマンだけじゃなく危険も!世にある洞窟の数々で発生した恐ろしい事故・事件の数々をご紹介。
view 10207
2021-02-25 03:28:24
頭おかしい親が増えていて、近年作られたワードのモンスターペアレントについて解説。
view 2465
2021-03-04 03:38:11
歴史的なできごととして、ベルリンの壁崩壊は知られていても、そもそもその壁とはなんだったのか、は知られていないため解説を。
view 2188
2021-03-04 03:24:29
桜の木を枯らしてしまう外来カミキリのクビアカツヤカミキリにより、全国で桜の木が被害に合うケースが増えています。
view 2186
2020-07-29 14:48:44
JR新大久保駅前の、イスラム関連のお店が立ち並ぶ新たな新名所となっている、通称「イスラム横丁」の紹介まとめです。
view 2148
2021-09-18 02:00:17
令和となり、ほぼ失策しかなかった平成時代の、特に目立つ悪政を振り返る。
view 2117
2020-12-20 06:01:21
感染拡大が止まらない東京で、12月10日過去最大で、600人超えの602人の感染が確認されたそうです。
view 2000
2020-12-11 01:22:21
東京都での新型コロナ感染者数が、12月27日、日曜としては過去最多の708人確認したとのこと。
view 1929
2020-12-28 09:18:07
企業の珍しい福利厚生のひとつで、失恋時に回復の期間を、という目的の斬新な失恋休暇。
view 1884
2021-02-23 23:31:37

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2015-09-29
かつてない大雪に見舞われると言われていた2018年1月22日23日の大雪で、品川駅が駅入場規制で地獄絵図となっております。


2018-10-22
10月21日、福岡県で開かれたプリンセス駅伝2区で、骨折した選手が這いつくばって襷を次の選手に繋いだという事件があり議論を呼んでいます。


2015-03-08
福岡・京都で始まりました、まさかのランチ定額食べ放題で、しかも激安4980円の、always LUNCHというサービス紹介です。


2015-11-03
連日の天候不順などにより、すっかり不作が定番化してしまった野菜市場の、昨今の恐ろしいまでの値段に注目してみました。


2014-12-25
縁切り、縁結びの神様として評判名高い京都の安井金比羅宮が叶える力が強力過ぎると評判です。


2016-08-08
2019年4月1日に発表になった新元号、「令和」となりました。その話題の数々を特集。


2020-09-25
「鹿せんべい依存症」傾向が出ていて、観光客激減のために、奈良県の観光名物でもある鹿さんがかなり痩せてきているとの切ない報道が。


2016-03-25
有名な、2.8m制限の低いガードのある秋葉原UDXそば。なぜかこちら定期的に事故が起きています。


2013-07-25
9/4に訪れた強力な台風21号の波風の影響で、関西国際空港の滑走路がすっかり水没してきてしまっていて、海と一体化しているとの声が多数寄せられています。


2015-06-05
世界には、え?そんな死因あるの!?と驚いてしまうような、どうしてそうなったのかすらわからないような仰天死因がたくさんあります。ここではその中でも特にインパクト大のものをご紹介。