フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 600 件☆

なんにでも化けるステキな和食食材の豆腐

大豆の旨味たっぷりでクセの無い万能食材豆腐の利用される様々な料理のご紹介。
3577 view
2022-07-21 19:18:47

日本人ならみんな大好き豆腐

言うまでもなく身近な食材で、安価で入手が楽、そして、そのまま醤油をかけて食べるだけでもおいしいですが、様々な料理に使ってもおいしくなる、ステキな和の食材の豆腐です。

日本食

冷奴

冷奴(ひややっこ)は、豆腐を使った料理の一つ。奴豆腐(やっこどうふ)、略してやっこともいう。主に、肴や夏向きの料理として食べられる。

冷やした豆腐(絹ごし豆腐、木綿豆腐の双方が使用される)の上に薬味を載せたり、調味料を使用して食べる日本の料理である。

豆腐は数センチメートル角か、あるいは近年は一人分の大きさの直方体に切る。

薬味や調味料は様々なものが使用され、薬味は刻みネギ、削り節、おろしショウガ、ミョウガ、青じそのみじん切り、ダイコンおろし他、調味料は濃口醤油、唐辛子味噌、その他のタレなどである。

湯豆腐

とても淡白な味わいの豆腐料理ですが、しっかり豆腐の素性の良さを楽しめますし、タレも工夫次第で多様に楽しめます。

個人的には家庭で作る時は鍋のベースにお湯だけでなく、昆布を長時間入れて出汁をとり、しかも最後には柔らかくなった昆布を食べるのも楽しみのひとつです。

豆腐ステーキ

豆腐のうまさと重厚感をダイレクトに味わうにはこれです。

豆腐を少し水分抜いた状態で焼いて、ポン酢ソースなどをかけて食べる豆腐のステーキです。

中華料理

麻婆豆腐

麻婆豆腐(マーボーどうふ)は、中華料理(四川料理)の1つ。挽肉と赤唐辛子・花椒(ホアジャオ、山椒の同属異種)・豆板醤(トウバンジャン、豆瓣醤)、豆豉(豆豉)などを炒め、鶏がらスープを入れ豆腐を煮た料理。
唐辛子の辛さである「辣味」(ラーウェイ)と花椒の痺れるような辛さである「麻味」(マーウェイ)を特徴とする。四川省では、花椒は粒で入れるほか、仕上げにも粉にひいたものを、表面が黒くなるほど大量に振りかける。

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
大豆の旨味たっぷりでクセの無い万能食材豆腐の利用される様々な料理のご紹介。
view 3577
2022-07-21 19:18:47
あらゆる旨味や食感、刺激の含まれた、中華の定番で愛され料理の麻婆豆腐のご紹介。
view 1522
2022-02-05 04:07:21
豆腐料理の中でも、あったかくみなで楽しめるおいしい鍋料理である湯豆腐のご紹介。
view 1505
2022-01-29 03:46:04
豆腐の主原料である大豆を絞って豆乳を作った後の、絞りカスではあるのですが、まだ旨味も栄養もたっぷりあるおからを利用したグルメ情報です。
view 1339
2022-09-17 04:39:30
豆乳を加熱して作る大豆の旨味の粋とも言える湯葉(ゆば)のおいしいグルメ情報紹介まとめです。
view 1151
2022-08-17 21:40:20

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2015-01-12
豆腐を使った中華料理の定番ながら代表格でおいしい麻婆豆腐のご紹介。


2014-12-26
クセの無い食材の豆腐をメインにした鍋で、素朴でおいしい味で人気の高い冬の味覚のひとつ、湯豆腐のご紹介。


2014-06-26
トロトロで大豆の旨味の粋がこめられた湯葉をふんだんにごはんに乗せて食べる贅沢湯葉丼のご紹介。


2016-04-27
一度食材として完成した豆腐を再度加工して作る油揚げを使ったおいしい料理の数々のご紹介。


2018-10-04
豆乳を加熱して膜状に作る、日本人の知恵が生んだおいしい食材の湯葉(ゆば)のグルメ情報紹介まとめです。


2015-08-19
材料的には普通でも組み合わせでおいしくなる肉豆腐のグルメ紹介まとめです。


2018-11-15
クセもなく、シンプルな食材であり、料理への汎用性が高くおいしい油揚げのグルメ紹介まとめです。


2016-04-13
豆腐を用いた料理の中でも特に絶品で人気な中華料理の名品のひとつ、麻婆豆腐(まーぼーどうふ)のグルメ紹介まとめです。


2016-03-21
おからを使って煮たり炒めたりして絶品料理にした卯の花のご紹介。


2016-05-28
豆腐を使った絶品中華料理で、日本でも大変人気の高い、麻婆豆腐(まーぼーどうふ)を利用したおいしい食事メニューの数々のご紹介です。