フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 602 件☆

ウクライナの伝統料理で絶品スープのボルシチ

世界三大スープとして数えられる、絶品スープ料理のボルシチ紹介です。
3552 view
2020-12-14 15:25:27

ボルシチとは

ボルシチは、テーブルビートとタマネギ、ニンジン、キャベツ、牛肉などの材料を炒めてから、スープでじっくり煮込んで作る。但し、スープの中身は決まっているわけではない。それ以外の具としてソーセージ、ハム、ベーコン、肉だんご、鶏肉などの肉類や魚のから揚げ、ズッキーニ、リンゴ、インゲンマメなどを使ったりもする。ボルシチの素材は地域によって異なり、特にウクライナでは地方ごとに40種類以上のバリエーションがあるが、いずれもスメタナ(サワークリーム)を混ぜて食べることと、主材料にテーブルビートを使用している点は共通している。仕上げに入れるハーブはディルが多いがイタリアンパセリでも代用ができる。

ボルシチを特徴づける鮮やかな深紅色は、テーブルビートの色素によるものである。

通常は温製で供されるが、夏季には冷製で供されることもある。具沢山になるように作るのが一般的であるが、具をすべて漉して汁だけを供する食べ方もある。ニンニクのソースをかけたパンプーシュカという揚げパンを添えることが多い。
日本でのボルシチの紹介は、東京・新宿中村屋にロシアの作家、ウクライナ人のヴァスィリー・エロシェンコが伝え、1927年に販売されたものが本格的な始まりとされているが、このボルシチはテーブルビートを使用せず、トマトを煮込んだものである。同じくボルシチを供する老舗である渋谷ロゴスキーでは、トマトを使用したものを「いなか風」、テーブルビートを使用したものを「ウクライナ風」と分けて呼び習わしている。

評判・人気

食材があれば日本の家庭でも作れる料理のため、自炊でも、外食でも、おいしい人気スープです。

おいしそうなボルシチ動画

ビーツがあれば煮込みだけで作れるので、日本の家庭でも作られるスープになっております。

参考サイト

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
コンビニなどでも見かけるようになって人気の出てきたメキシカンフードのブリトー紹介です。
view 5678
2020-12-27 23:50:06
麺のような形状ながら、小麦粉由来の麺よりヘルシーなため、サラダなどの他、麺料理で麺の代替にも使われる春雨のおいしいグルメ紹介まとめです。
view 5561
2021-02-02 11:53:34
仙台市発祥で、地元民のおなかを満たしてくれる大衆食堂、「大衆食堂 半田屋」の紹介まとめです。
view 4610
2021-01-05 15:29:25
空の旅の飛行機の中で楽しめる機内食の、豪華で満足度を上げられる素敵なものをご紹介。
view 4451
2020-12-16 19:34:09
これは珍しい。本来は飛行機に乗っている時にしか食べられないはずの機内食を食べることができるというレストランの数々をご紹介。
view 4442
2020-08-30 04:06:11
手軽に作れて大勢でも食べやすく、おいしい庶民の味の焼きそば紹介まとめです。
view 4414
2021-01-11 02:12:59
今は店舗が減ってしまい珍しくなってしまったものの、日本初のハンバーガー屋であったドムドムハンバーガーのご紹介。
view 4375
2020-12-16 23:02:45
野菜中心のサラダをおいしく食べさせてくれる凝ったドレッシングの数々をご紹介。
view 4330
2020-12-23 09:31:58
クセが無くどんなおかずも受け止めそうな白米でもたまに相性の悪いおかずがあるようです。
view 4299
2021-09-13 17:46:08
煮る際にショウガを加え、うま過ぎ佃煮にする時雨煮(しぐれに)の紹介まとめです。
view 4006
2020-12-27 06:16:37

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2014-04-11
白身魚のすり身を使いながら魚肉とは思えないフワフワ食感でおいしいはんぺんグルメの紹介まとめです。


2014-11-14
グラタンの底に米を沈めたような一体で楽しめるドリア。


2015-02-08
日本国を守るための自衛隊。当たり前ですが、そのような部隊の食事がまずくては隊員の指揮が下がるわけで、特殊な任務時以外の食事はとてもおいしそうです。


2015-02-11
冬場は食事や家に困った人間がわざわざ刑務所に入りにくるとまで言われる日本の刑務所の待遇の良さ。そんな刑務所の食事が近年公開されていますので、ご紹介。


2015-01-02
高級缶詰を使って作られる絶品コンビーフ焼きそば。


2015-11-28
辛くて口がヒリヒリするのにクセになるような辛くおいしい食べ物の数々です。


2015-02-22
最近めっきり減ってきてしまいましたが、かつてよく見かけた、お金を入れるとその場で食べ物を調理してくれるタイプの自販機です。


2015-10-13
ダシをはじめ味が調整されているおかげで、これだけでおいしい各種料理が作れて人気の調味料、めんつゆのグルメ情報まとめです。


2014-11-25
手軽に作れて、お祭りでも定番のおいしい麺類焼きそばグルメ紹介まとめです。


2016-06-23
小麦粉で作った薄いシートで食材を包み、焼き上げ、おかずにも、スイーツにもなるパイ料理の数々をご紹介。