フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 602 件☆

全部食べ尽くしたい!!猫天国江の島のお食事処紹介・グルメマップ

近年都会で行ける猫島として猫ファンに注目されている江の島ですが、都心からあっという間に行けるのに、おいしい海産物が食べまくれる観光地として大人気です。
1241 view
2021-11-23 06:54:11

江の島は観光や海遊び、水族館などの目的で訪れる客も多いですが、やはり海近くなので、海鮮グルメもステキです。
各種絶品のお店がたくさん並んでいます。

きむら

しらすをはじめ、絶品海鮮がたまらない食堂です。
焼きはまぐりや、さざえのつぼ焼きのような直火焼きの貝類もたまりません。

とびっちょ

江の島と言えばここ、というほどグルメの定番、有名なお店。
豊富過ぎるしらす丼は何度も楽しめます。

魚見亭

創業140年という老舗中の老舗。
さざえたっぷりの江の島丼などが人気。

島童子(しまわらし)

江の島とは

そもそもの江の島とは、というところもちょっと

江の島(えのしま)は、神奈川県藤沢市にある湘南海岸から相模湾へと突き出た陸繋島であり、一般的に使用される周囲360度が海に囲まれた島では無い特性を有する地名および町名である。また、同島全体を指した町名。片瀬地区(旧片瀬町地域)に属する。江の島一丁目及び江の島二丁目があり、全域で住居表示が実施されている。郵便番号は251-0036(藤沢郵便局管区)。
湘南を代表する景勝地であり、古くから観光名所となっている。神奈川県指定史跡・名勝、日本百景の地である。交通機関の駅名などでは江ノ島と表記することも多いが、町名や公文書等では「江の島」と表記する。古くは江島神社(日本三大弁天の一つ)に代表されるように「江島」と表記されていたこともある。この項では、陸繋島および地名の江の島について記すが、一般的には対岸の片瀬、鵠沼地区南部を含む一帯の観光地として認識されることが多い。

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
コンビニなどでも見かけるようになって人気の出てきたメキシカンフードのブリトー紹介です。
view 5106
2020-12-27 23:50:06
麺のような形状ながら、小麦粉由来の麺よりヘルシーなため、サラダなどの他、麺料理で麺の代替にも使われる春雨のおいしいグルメ紹介まとめです。
view 5066
2021-02-02 11:53:34
仙台市発祥で、地元民のおなかを満たしてくれる大衆食堂、「大衆食堂 半田屋」の紹介まとめです。
view 4198
2021-01-05 15:29:25
これは珍しい。本来は飛行機に乗っている時にしか食べられないはずの機内食を食べることができるというレストランの数々をご紹介。
view 4075
2020-08-30 04:06:11
野菜中心のサラダをおいしく食べさせてくれる凝ったドレッシングの数々をご紹介。
view 4043
2020-12-23 09:31:58
空の旅の飛行機の中で楽しめる機内食の、豪華で満足度を上げられる素敵なものをご紹介。
view 3983
2020-12-16 19:34:09
今は店舗が減ってしまい珍しくなってしまったものの、日本初のハンバーガー屋であったドムドムハンバーガーのご紹介。
view 3982
2020-12-16 23:02:45
手軽に作れて大勢でも食べやすく、おいしい庶民の味の焼きそば紹介まとめです。
view 3971
2021-01-11 02:12:59
クセが無くどんなおかずも受け止めそうな白米でもたまに相性の悪いおかずがあるようです。
view 3853
2021-09-13 17:46:08
煮る際にショウガを加え、うま過ぎ佃煮にする時雨煮(しぐれに)の紹介まとめです。
view 3620
2020-12-27 06:16:37

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2016-04-27
携帯食、携行食の中でも特に日本で生まれた、彩や品数にも優れたお弁当は世界でも高く評価される文化です。


2014-11-25
手軽に作れて、お祭りでも定番のおいしい麺類焼きそばグルメ紹介まとめです。


2014-12-25
日本人の味、シンプルだけど染み入るうまさのお茶漬けです。


2018-10-29
東南アジアで人気の米粉の麺料理ビーフン紹介まとめです。


2015-01-26
白身魚のすり身でできていてふわふわのおいしい食材のはんぺんグルメまとめです。


2016-01-06
日本に鉄道の数以上にあるというほど豊富な、電車内での食事のために作られたお弁当、駅弁(えきべん)。そんな豊富な種類の魅力的な駅弁の紹介まとめです。


2016-05-08
白米のおかずとしてあまりごはんが進まない、ごはんに合わないおかず特集です。人により合うと思う人もいるかもですが。


2019-11-19
弁当という日本独特のグルメをさらに電車で楽しめるように遊び心も加えて完成させた駅弁という素敵なグルメのご紹介。


2013-08-09
熱々トロみがおいしいあんかけを乗せて楽しむあんかけ焼きそばの数々をご紹介。


2015-01-27
煮る際にショウガを加えることで香りが立ち、臭みも消して、おいしい佃煮になる時雨煮(しぐれに)の紹介まとめです。