フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 587 件☆

浦和駅一族が多すぎる!こんなにいっぱい浦和駅

埼玉県浦和市にある鉄道駅で、浦和の名のつく駅が、なんとびっくり8駅もあります。そんな驚きの浦和関連駅のご紹介。
776 view
2022-01-12 23:46:35

埼玉で電車に乗って、特に東京近辺に来ると、やたらと浦和という名前を目にする気がします。
それもそのはず、なんと、浦和という地名がつく駅は、浦和駅、北浦和駅、南浦和駅、東浦和駅、西浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅、浦和美園駅の合計8駅もあります。

浦和駅

浦和駅(うらわえき)は、埼玉県さいたま市浦和区高砂一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
埼玉県庁舎およびさいたま市役所の最寄駅であり、JTBパブリッシングや交通新聞社(都道府県代表駅の記号がない「東京時刻表」を除く)の時刻表における県・市の代表駅として記載されている。

東浦和駅

東浦和駅(ひがしうらわえき)は、埼玉県さいたま市緑区東浦和一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線の駅である。駅番号はJM 24。
駅舎は東川口寄り線路・ホーム上部の人工地盤上にあり、駅前広場を介して埼玉県道235号大間木蕨線が直交している。各ホームと駅舎コンコースの間を連絡するエレベーター、および南浦和寄りにエスカレーターが設置されている。ホームの南浦和方向は地上に浮き出ている。

西浦和駅

西浦和駅(にしうらわえき)は、埼玉県さいたま市桜区田島五丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)武蔵野線の駅である。

武蔵野線の本線のほか、東北本線与野駅までの支線(大宮支線。実際の東北貨物線との合流点は大宮操車場)が分岐している。この支線は主に貨物列車が使用するが、「むさしの号」など一部の旅客列車も経由している。駅番号はJM 27。

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
銃火器の定番、機関銃の様々な種類をご紹介。
view 3335
2020-11-28 21:20:03
どちらも海に囲まれた土地なのに名前が違う、大陸と島、違いはなんでしょう。
view 2909
2020-08-24 17:51:22
石なのか、炭なのか、そのどちらでもない意外と素性のわからない石炭という物質の解説まとめです。
view 2903
2020-10-27 23:26:14
日本語の主要文字である漢字を並べてかっこいい響きにした五字熟語のご紹介。
view 2840
2021-03-27 21:57:07
FPSをはじめ射撃が登場するゲームでは必須となる銃火器ですが、種類による違いを現実にある銃火器から解説。
view 2196
2020-11-28 07:33:31
時折交差点の名称にあるスクランブル交差点とはいったい何か、と。
view 2177
2021-03-03 12:12:13
日本の古くからの漢字の中で、字面も語感も最高にかっこいい四字熟語を一挙ご紹介します。
view 2004
2021-03-28 02:19:45
日本でも大いに話題になる割に、仕組みが複雑過ぎてさっぱりわからないアメリカ大統領選挙の仕組みをご説明。
view 1840
2020-11-04 00:19:44
令和になった今、平成より前、昭和の頃にあった、今では驚きの風習などを振り返ります。
view 1769
2020-07-31 18:03:37
激しい運動をするといつも生じる不思議な痛み、筋肉痛、いったいどうしてなるのだろうか、その仕組みは、といった解説まとめ。
view 1479
2020-10-04 13:32:20

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2016-09-19
もともと漢字文化で、苗字も漢字が主体な日本人ならではの、到底読めないような、複雑な読みの苗字の紹介まとめです。


雑学  >  雑学
2016-06-02
北極海と北大西洋の間にある、日本の5倍以上の面積を持つ、世界最大の島にして謎の多いグリーンランドのご紹介。


雑学  >  雑学
2015-12-08
一時期金持ちの代名詞として謳われた、金持ちの住む町白金台の住民シロガネーゼ。そんなシロガネーゼという絶妙なネーミングに惹かれ、反対の意味の単語も多数生み出されました。


雑学  >  雑学
2016-04-08
日本、世界の珍しいオーパーツ情報をご紹介。


雑学  >  雑学
2014-12-29
日本だけでなく、世界中で道路と地下空間をつなぐ間の蓋として活躍しているマンホール。そんなマンホールの雑学あれこれを解説。


雑学  >  雑学
2014-11-07
東京はJR日暮里駅付近にある、古きよき下町の風景を残す谷中銀座と呼ばれる商店街のエリア。今でもほのぼの昭和レトロな雰囲気の漂う街並みは、地元、観光客問わず愛されています。そんな谷中銀座のご紹介。


雑学  >  雑学
2016-06-20
もしもこうであったら、という仮定から、通常だと矛盾が起きて解決できないような問題を提唱して、その時にどう行動すべきか、考えるべきか、という哲学的な思考実験の紹介です。


雑学  >  雑学
2014-12-25
様々なジャンルのランキングをメジャーなものから驚きのものまで幅広くご紹介。


雑学  >  雑学
2015-03-04
日本の食べ物では、なんて読むの??と、ずっと日本で生きてきても読めないような難しい漢字の食べ物が多々存在します。


雑学  >  雑学
2015-02-07
かつては水道水はカルキ臭くて飲めたもんじゃない、と酷評されていた首都東京。それが水道局の絶え間ない努力によりこんなにおいしくなりました。


雑学  >  雑学