とても読めない!?関東に広がる難読駅名の数々
|
独特な読み方の漢字の多い地名ですが、駅名も同様で、関東地方の難読駅名の数々をご紹介。
1606 view
2022-03-16 02:45:34
|
全国に広がるなかなか読めない難しい駅名ですが、関東地方にも多数存在します。
群馬
治良門橋駅(じろえんばしえき)
湯檜曾駅(ゆびそえき)
上三依塩原温泉口駅(かみみよりしおばらおんせんぐちえき)
栃木が誇る、長い、そして読みづらい、かなりの難読駅名です。
文字自体は簡単なので読めそうですが、それぞれに可能な読み仮名候補が多すぎて、
こんなに長くされると完全一致で読めるのは地元の方以外いなそうですね。
栃木が誇る、長い、そして読みづらい、かなりの難読駅名です。
文字自体は簡単なので読めそうですが、それぞれに可能な読み仮名候補が多すぎて、
こんなに長くされると完全一致で読めるのは地元の方以外いなそうですね。
栃木
樅山駅(もみやまえき)
楡木駅(にれぎえき)
こんなん読めないです!!
こんなん読めないです!!
県駅(あがたえき)
!?
その漢字でそう読むの!?
という驚きの駅です。
!?
その漢字でそう読むの!?
という驚きの駅です。
同カテゴリ人気ランキング
同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。同カテゴリリンク集
同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2014-03-22
世にトリビアと言われるような、様々な豆知識、雑学情報まとめです。</p><p> 日常に役立つものから謎の無駄知識まで。
2019-12-02
過去に実際あった裁判の結果で、おもしろおかしなとんでも判例の紹介ブログです。
2015-10-06
あまり知られていない。でも知ってると、ちょっとした時に役に立ちそうな雑学まとめです。
2016-06-24
日本の文字文化で、世界では難し過ぎると言われる漢字でかっこいい意味や響きの四字熟語をご紹介。
2015-04-09
仕事自体や、転職時にも役立つ様々な資格、そんな中で履歴書でも輝き、人事の目に留まるような有益な資格の情報まとめです。
2015-06-02
中央アジア西部の、元ソビエト連邦の一国、トルクメニスタンが色々と闇が深く、でも明るいと評判になっています。
2014-11-07
東京はJR日暮里駅付近にある、古きよき下町の風景を残す谷中銀座と呼ばれる商店街のエリア。今でもほのぼの昭和レトロな雰囲気の漂う街並みは、地元、観光客問わず愛されています。そんな谷中銀座のご紹介。
2015-07-29
このほど新たに沖縄県に鉄道を通す話になり、沖縄県内で唯一のモノレール、ゆいレールをはじめ列車事情をリサーチ。