フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 602 件☆

瀬戸内で名産で鰻のように食べるおいしいあなご飯

瀬戸内の太った穴子を開いて焼いて、おいしい丼やお弁当にするあなご飯の紹介まとめです。
1376 view
2021-12-13 23:51:31

あなご飯とは

あなご飯(あなごめし)とは瀬戸内地域の郷土料理。
本来は、瀬戸内の漁師料理が発祥とされる。
アナゴの旬は1月中旬と夏。特に1月中旬のものが最高と言われている。
瀬戸内のアナゴを蒲焼き(地域によっては煮穴子で提供する店舗もある)にし、「うな丼」のように盛りつけて食べる。
駅弁としても有名で、宮島口駅、広島駅、三原駅、岡山駅、高松駅などで購入可能。特に、宮島口駅近くの「うえの」では駅弁の種類を増やさず、「穴子飯」弁当一本で商売を行っている事で知られる。上野他人吉が、宮嶋駅(明治30年開通)の駅売弁当として販売したのがはじまり。昔から、地元地御前で、網でなく一本釣りで釣れた穴子だけを直接漁師から買い付けている。
瀬戸内の丸々太った穴子が近隣の名物ご当地グルメになっていて、旅行時などに外せないグルメになっていますね。
まず、アナゴをウナギと同様に背開きにして、中骨、頭、尾、ひれを取って捌く。
金串に刺して白焼きにした後、砂糖、醤油、みりん、日本酒を煮詰めた甘辛いたれを塗り、照りが出るまで焼く(地域によっては捌いた後に、甘辛いたれで煮る煮穴子で提供する店舗もある。また、煮穴子を炙った炙りとして提供する店舗もある。)。
途中、何度もたれを塗りながら焼き、3cm程度に切る。
飯は、たれを少し加えて炊きあげ、丼によそい、焼き上げたアナゴを載せれば出来上がり。飯にアナゴを混ぜ込む作り方もある。
生姜の甘酢漬けを添えるところもある。

評判・人気

おいしそうなあなご飯動画の数々

参考

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
三重県は伊勢地方の人気のご当地うどん、長時間茹でて、柔らかいのに不思議なコシのある伊勢うどんのご紹介。
view 4664
2020-08-15 09:42:03
群馬県のご当地グルメと言うべきおいしい焼きまんじゅうのご紹介。
view 4483
2021-05-25 01:29:12
イギリスはスコットランドの郷土料理で内臓を用いたおいしいハギスの紹介まとめです。
view 4386
2021-05-25 10:24:04
沖縄県独特なご当地麺料理の沖縄そばの紹介まとめです。
view 4367
2021-03-29 01:45:00
長崎県発祥の人気洋食ご当地グルメのトルコライスの紹介まとめです。
view 4344
2021-04-03 04:33:28
富山県発祥の人気の高い郷土料理で各地にも広まっている鱒寿司のご紹介。
view 4151
2021-04-02 21:25:44
長崎県の名物で揚げた中華麺に濃厚なあんかけをして食べる絶品
view 4097
2021-03-15 12:54:03
静岡の人気レストランチェーン「さわやか」の、素敵過ぎるげんこつハンバーグ紹介です。
view 4018
2021-04-25 09:20:49
沖縄県でとれる海藻で、プチプチ食感がたまらなくて人気の海ぶどうのご紹介。
view 3736
2021-03-27 17:24:40
いぶりがっこという、秋田県の名産漬物から今やおつまみなどでどこでもメジャーになったステキなお漬物。
view 3715
2021-09-13 13:07:54

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2016-04-11
コシはほとんど無いというのに極太麺でおいしく味わい深い☆三重県は伊勢市の名物ご当地グルメである伊勢うどんのご紹介。


2016-09-25
福島県は中通り北部の郷土料理で、イカとにんじんを用いた大人の味なお惣菜、いかにんじんのグルメ紹介まとめです。


2015-03-19
沖縄県のご当地麺料理のひとつで、中華麺と似た麺に和風のスープで食べるというおいしい沖縄そばのご紹介。


2015-02-11
長野県は伊那地方の名物ご当地麺ローメンのご紹介。


2015-10-10
瀬戸内地方の海の幸である穴子を使って作る、おいしいご当地グルメのあなご飯のご紹介。


2015-10-22
熊本県で熊本ラーメンと並ぶ二大人気ご当地グルメである、豪勢な具材とプルプル春雨で人気の太平燕(タイピーエン)のご紹介。


2016-01-08
国民的な人気和食の寿司の内、各地方独特で地域に根付いているご当地寿司の紹介です。


2015-04-16
瀬戸内名物郷土料理で、丸々太ったあなごを楽しめ、広島駅あたりでは駅弁にもなる、人気のあなご飯をご紹介。


2015-12-08
千葉県北部から茨城県南部あたりでのみ販売され、千葉のご当地袋麺とも呼ばれている、サッポロ一番アラビヤン焼そばのご紹介。


2013-04-11
キンメダイや地魚の刺身などを乗せた絶品海鮮丼にあたり室戸キンメ丼のご紹介。