フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 602 件☆

魚でおいしく魚ロッケ

ひき肉で作る本来のコロッケと違い、魚肉を材料にして作る変わったコロッケの魚ロッケ(ぎょろっけ)紹介まとめです。
2663 view
2021-08-18 19:35:04

魚ロッケ(ぎょろっけ)とは

魚ロッケ(ぎょロッケ)またはぎょろっけとは、魚カツの一種(揚げかまぼこのうち、カツに該当するもの)。佐賀県・大分県・山口県内の各地で散見される。
魚肉のすり身(ミンチ)にタマネギ、ニンジンなどの野菜をみじん切りにしたものを混ぜ、カツレツの手法を応用して、パン粉を付けて揚げたもので、中身が魚で寸法や外見がコロッケに類似しているところからその名が付けられた。
なお「魚ロッケ」「ギョロッケ」という名称は、山口県萩市の荒川かまぼこ店の登録商標となっている(第2448697号、1992年8月31日登録)。
佐賀県唐津市では藤川蒲鉾本店が昭和初年代に商品化した。当初は「ハイカラ天」や「カレー天」や「パン粉天」などと呼ばれたが、いつしか『魚ロッケ』と呼ばれるようになった。テレビ局の取材を受けた人が“魚ロッケ無くして唐津は語れません”と言ったほど、地元庶民に愛される食べ物である。現在藤川蒲鉾本店では、「カレー風味」と「あっさり塩味」の2種類の味で1日20,000個以上を製造し、県内のみならず全国で販売している。2007年には山崎製パンと藤川蒲鉾本店の共同企画で魚ロッケが入ったパン「魚ロッケの里」が開発され、九州と山口県下関市のローソンで販売された。
大分県津久見市では『ぎょろっけ』と呼ばれる。ぎょろっけは、魚のすり身に野菜と少量の唐辛子を加え、パン粉をまぶしてコロッケ状に揚げたもので、ピリ辛味である。1940年代に開発されたもので、地元では毎日の食卓に欠かせない惣菜である。"gyorokke.co.jp" のドメインも持つ太田商店では1日8,000個以上を販売している。

評判・人気

お店などで出される他、魚から手作りして自炊で楽しむ方も。

おいしそうな魚ロッケ料理動画も

参考サイト

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
三重県は伊勢地方の人気のご当地うどん、長時間茹でて、柔らかいのに不思議なコシのある伊勢うどんのご紹介。
view 4700
2020-08-15 09:42:03
群馬県のご当地グルメと言うべきおいしい焼きまんじゅうのご紹介。
view 4515
2021-05-25 01:29:12
イギリスはスコットランドの郷土料理で内臓を用いたおいしいハギスの紹介まとめです。
view 4420
2021-05-25 10:24:04
沖縄県独特なご当地麺料理の沖縄そばの紹介まとめです。
view 4406
2021-03-29 01:45:00
長崎県発祥の人気洋食ご当地グルメのトルコライスの紹介まとめです。
view 4376
2021-04-03 04:33:28
富山県発祥の人気の高い郷土料理で各地にも広まっている鱒寿司のご紹介。
view 4183
2021-04-02 21:25:44
長崎県の名物で揚げた中華麺に濃厚なあんかけをして食べる絶品
view 4124
2021-03-15 12:54:03
静岡の人気レストランチェーン「さわやか」の、素敵過ぎるげんこつハンバーグ紹介です。
view 4050
2021-04-25 09:20:49
沖縄県でとれる海藻で、プチプチ食感がたまらなくて人気の海ぶどうのご紹介。
view 3779
2021-03-27 17:24:40
いぶりがっこという、秋田県の名産漬物から今やおつまみなどでどこでもメジャーになったステキなお漬物。
view 3751
2021-09-13 13:07:54

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2018-11-10
北海道西部などで食べられ、定番になっているが全国的には珍しい組み合わせの天ぷらラーメン


2015-02-27
香りのよい朴葉を干したものに包んで具と味噌を焼いて食べる絶品料理です。


2013-02-17
長崎で広く愛される郷土料理の麺料理で、今や日本中で食べられる、おいしいちゃんぽんの紹介まとめです。


2016-02-12
長崎県で人気の、ワンプレートに色々なおかずが盛られる形のご当地グルメのトルコライスの紹介まとめです。


2015-03-07
富山県の人気のご当地寿司で、今や駅弁などで全国的にも広がっているおいしい鱒寿司、ますの寿司のグルメ紹介まとめです。


2015-05-28
目を見張るほど大きい、という意味で名付けられたという南紀名物の巨大ご当地寿司である、めはりずしのご紹介。


2016-04-01
富士吉田市の郷土料理として定番で、極太、コシ強のおうどんの吉田うどんのグルメ特集まとめです。


2014-09-16
長崎県でちゃんぽんと並ぶご当地グルメの皿うどんの紹介です。


2015-07-11
長野県は伊那市の名物ご当地麺料理であるローメンのご紹介です。


2015-02-05
芦別市の名物で、とろみつきの中華スープのようなご当地グルメ、ガタタンのご紹介。