フラまと

読んで楽しく、お役立ちな情報満載!「フラットまとめ」 収録 576 件☆

シンプルだけどよいおつまみの板わさ

かまぼこをわさび醤油で食べる、ただそれだけだがおいしくてクセになるおつまみの板わさ紹介です。
573 view
2022-04-13 05:31:12

板わさとは

板わさ(いたわさ)は、日本の料理の一つで、蒲鉾を薄く切ってワサビと醤油を添えたもの。刺身と同じように、蒲鉾にワサビと醤油を付けて食べる。

名称は「板蒲鉾」と「ワサビ」に由来する。

蒲鉾を一番手軽に、かつシンプルに味わうことができる料理とされ、シンプルゆえに素材の味を堪能できる奥深い魅力を持つ。ただし、醤油をつけないほうが蒲鉾本来の味を楽しめるという意見もある。
酒の肴、特に蕎麦屋での肴としてもお馴染みで、店によっては飾り切りがされていたり、ワサビや蒲鉾の質が異なるなど、ささやかながら特色がある。江戸風の流儀にこだわって一品メニューを排除し、この板わさなどの数品のみ用意している蕎麦屋もある。日本酒に合うとされ、大吟醸は華やかな香味で魚の上品な風味が押されるため、シンプルに蒲鉾の味を楽しむためには本醸造酒が良いとされる。ほかに、ワサビをつけた蒲鉾は辛口の白ワインのほうが旨味を引き出せるという意見もある。蒲鉾には人体に必要な20種類のアミノ酸がすべてバランスよく含まれていることから、これらを食べた状態で酒を飲むと、エタノールの分解の効率が良く、体に優しい酒の肴だとする説もある。

飯に合う定番の惣菜の一つでもあり、旅館の和朝食の惣菜や、忙しい朝の飯の友としても重宝されている。
蕎麦屋おなじみのおつまみだったりしますが、材料は簡単に買って揃いますので、家庭で晩酌のつまみとしても便利でおいしいです。

評価・評判

外飲みでも、家飲みでも重宝されているようです。

おいしそうな板わさ動画

同カテゴリ人気ランキング

同じカテゴリ内でもアクセスの多い人気ページをご紹介。
みんな大好きなお寿司安くさせてくれている不思議な代用魚の紹介。
view 4602
2020-08-06 00:19:11
イカが大好きな日本人が作る様々なイカ焼き紹介まとめです。
view 4096
2020-08-29 18:45:44
富山で伝統的に作られ食されるブリのおいしい加工品である塩鰤(塩ぶり)のご紹介。
view 3239
2020-08-18 04:35:50
秋田県の県魚としても知られ、プリプリの卵がおいしいと評価されているハタハタのグルメまとめです。
view 2878
2021-04-30 22:58:53
何の料理にでも愛用され、安くてもおいしい貝類のアサリの紹介まとめです。
view 2742
2020-08-15 07:37:58
冬場に脂が乗って最高においしい金目鯛(キンメダイ)のご紹介。
view 2601
2020-08-18 01:05:39
元々高級食材であったが代用魚の普及で安価に食べられるようになったエンガワのご紹介。
view 1712
2020-08-10 20:20:13
イカの旨味の凝縮されたイカスミを利用したおいしい料理紹介。
view 1691
2021-04-21 15:01:11
日本発祥で、カニ風の食材である魚肉製品のカニカマが、世界中で人気となっています。
view 1643
2021-08-17 08:49:19
魚卵の加工品で、ピリ辛ながら旨味がすごく、ごはんがとても進む辛子明太子の紹介まとめです。
view 1635
2021-10-07 02:30:23

同カテゴリリンク集

同カテゴリのお役立ちサイトをランダムでご紹介。
2015-07-22
食材としては本来捨ててしまう部位なので、大変安価で、しかし味が深くて、煮込みや汁物のダシとしても最高なアラの料理です。


2016-01-02
お魚のアラにあたり、格安食材として手に入り、調理次第でおいしく食べられる血合いの活用法。


2015-03-10
庶民の味方で食卓によく上がるアジの中で、特に美味で地域独特のアジを、各地でブランド化してブランドアジとして各地域の名称で販売しています。


2015-03-05
日本ではめでたい魚として珍重され、多くの料理で楽しまれている人気の魚の鯛(タイ)の絶品グルメ特集まとめです。


2016-08-04
和食の食材でよく使われ、江戸前寿司などでも愛用される車エビの仲間の芝エビのご紹介。


2015-03-30
骨や皮がなくて食べやすく、各種料理にも入れて、存在感のあるすり身食材として重宝されるおいしいつみれのグルメ紹介まとめです。


2014-08-12
鮮魚コーナーの端に積まれていて安価な食材のイメージですが、食べる部分もたくさん、味もよし、で実はすばらしい食材な魚のアラのグルメ紹介まとめです。


2016-03-29
日本発祥で、カニ風の食材である魚肉製品のカニカマが、世界中で人気となっています。


2015-01-28
日本ならではの食文化と言えば、お魚中心に、生で捌いた刺身ですね。海外では火を通さず食材を食べることは珍しいですし。 そんな日本人の愛する刺身のメジャーなものからマイナーなものまでご紹介。


2015-10-28
皿を舐めるほどおいしいから名付けられたと言われているなめろうの紹介まとめです。